アラメダ・リサーチにリンクしたアドレスには、$WAVES低迷の原因とも言われる借入と売却活動が見られる-同社のCEOはその主張を否定
..続きを読む
$WAVESの創設者サーシャ・イワノフ氏は4月4日、Alameda Researchの不正を非難するツイートを投稿しました。イワノフ氏は、この取引会社がパニック売りを誘発する目的で組織的なFUDキャンペーンを展開していると主張しています
。
Get your popcorn ready: @AlamedaResearchは$wavesの価格を操作し、パニック売りを誘発するためにFUDキャンペーンを組織しています。
あなたの目に留まれば幸いです。フォローお願いします。
– Sasha Ivanov (1➝ 2) (@sasha35625) April 3, 2022
W
$WAVESは先週、63.59ドルの史上最高値を更新しました。しかし、それ以降は売りが殺到し、本稿執筆時点で30%のドローダウンを記録しています。一方、市場全体の値動きはこの間、比較的安定している。
イワノフ氏は、この売りの原因はアラメダ・リサーチにあると結論づけた。しかし、なぜ彼はそう考えたのだろうか?

(Source: WAVESUSDT on TradingView.com)
$WAVESは涙を流している
。
イワノフ氏は、2月24日のロシアのウクライナ侵攻と同時に$WAVESが復活したことを取り上げたブルームバーグの記事まで遡る。この日のピークから谷までの上昇率は3週間で600%に達している。
この記事には、暗号投資会社Babelの研究員Peter Guoの言葉が引用されており、彼はこれが制裁によって従来の通貨チャンネルが遮断されたことに対する反応であろうと推測しています
。
「潜在的な経済制裁と伝統的な支払いルートの制限に対応して、Wavesに殺到している人もいるかもしれない」
。
人々は$WAVESをロシアのプロジェクトとして認識していますが、イワノフ氏は彼と$WAVESはロシアとの関係を断ち切っていると述べました。イワノフ氏は、ロシアで働いたり勉強したりしたことはあるが、自分はウクライナ生まれであることを明らかにした。
イワノフ氏は、$WAVESの価格高騰について、ロシア侵攻が要因であることを否定した。その代わりに、彼は数週間前に行われた今年度の発表、特に米国子会社の立ち上げに起因するとした。
「ロシア情勢と現在のWavesを取り巻く市場の動きに関連性があるとは思えません」
なぜイワノフは、アラメダ・リサーチが$WAVESをターゲットにしていると考えるのか
。
WAVESが上昇を始めた3月前半、イワノフ氏は「不誠実な人々」がこのプロジェクトを悪評するキャンペーンに気づいたという。
イワノフ氏は、Vires Financeという貸し借りのプラットフォームを通じて、100万ドルのWAVESを借りたいと連絡してきた人物がいたと主張する。彼は、これがトークンの空売りに使われると考えた。
しかし、Ivanov氏は、会社の方針として$WAVESを売ったり貸したりすることはできないので、この要求を断りました。この背後にいる可能性のある人物をさらに調査したところ、3PHkZUJで始まるアドレスが見つかり、IvanovはAlameda Researchが保有していると主張しています。
でも、私たちは絶対に売らない(売るために貸すこともしない)$waves 🙂 そこで、Viresで誰が借りてくれるのか検索し始めたのです。そして、私が見つけた人を見てください。
電子メール:[email protected] 認証済み
アドレスになります。3PHkZUJpS3AfmnXBNLCBmpqL25GJZb1hGiE pic.twitter.com/9XPYxu3nm1– Sasha Ivanov (1➝ 2) (@sasha35625) April 3, 2022
このアカウントには、借りた$WAVESをBinanceに送って売ることで価格を下落させるという活動パターンがあります。
Alameda ResearchとFTXのCEOであるSam Bankman-Friedは、詳細な返答には踏み込まず、シンプルなツイートのみで対応しました:
。
obvデタラメ陰謀論
– SBF (@SBF_FTX) April 3, 2022
同じように、Alameda Researchが疑わしい行為で非難されるのはこれが初めてではありません。2021年にSubstackに投稿された記事では、Cumberland Globalとともに、同社がTetherを介してビットコイン価格をつり上げるために結託した暗号インサイダーであると非難されている。
この事件が吹き飛んで以来、清算基準値を下げ、借り手が支払うAPRを上げるというプロトコル変更案がVires Financeに提出され、$WAVESを借りることが魅力的でない取引になっています
。
「価格操作を防止し、エコシステムを保護するために、WavesとUSDN借入の清算基準を一時的に0.1%に引き下げることを提案します。また、最大借入APRを40%に制限することを提案します “
「価格操作の防止」を意図しているが、これは保護主義的な行動であるという意見もある。