Home » エクソンモービル、天然ガスでビットコイン採掘プロジェクトを試験的に開始

エクソンモービル、天然ガスでビットコイン採掘プロジェクトを試験的に開始

by Tim

エクソンモービルは、余剰の天然ガスで暗号通貨の採掘を行う試験プログラムを開始したと報じられている

..

国際石油ガス大手のエクソンモービルは、ノースダコタ州の油井から出る余剰天然ガスを動力源とする暗号通貨マイニングプログラムを試験的に実行していると、最近のブルームバーグの報道で明らかになりました。

エクソンモービルは、天然ガスフレアのソリューションを提供するCrusoe Energy Systems Inc.と合意に達し、ノースダコタ州の油田からガスを採取し、プルーフ・オブ・ワーク(PoW)合意メカニズムで動くビットコインや現在のイーサリアム用の暗号マイニングハードウェアにオンサイトで電力を供給すると報じられています。

ガスフレアとは、石油を採掘する際に発生する天然ガスを燃やすことである。エクソンモービルは、採掘の派生物として単に燃やすのではなく、ビットコインのマイニングマシンの電源に回すと報じられている。

Bloombergは、この問題に詳しい人々が、情報が公開されていないため、名前を明かさないよう求めたと報じています。

また、この石油・ガス会社は、米国のアラスカ州、ナイジェリア、アルゼンチン、ガイアナ、ドイツでも同様の試験プログラムを検討していると伝えられています。

エクソンモービルの広報担当者サラ・ノーディンはブルームバーグに対し、「当社は事業全体でフレアリング量の削減を目指した新技術を継続的に評価している」と述べたという。

また、採掘プロジェクトに関する「噂や憶測」についてもコメントを避けた。

バッケン・シェール盆地の近くでは、数多くの石油・ガス会社が操業しています。この地域はノースダコタ州でありながら、モンタナ州、カナダのサスカチュワン州とマニトバ州にもある。

バッケン・シェール盆地の近くでは、数多くの石油・ガス会社が操業しています。この地域はノースダコタ州でありながら、モンタナ州、カナダのサスカチュワン州とマニトバ州にもある。

暗号マイニング


暗号通貨の採掘、特にビットコインの採掘は、環境に与える影響を巡って論争を巻き起こしています。

ケンブリッジ大学によると、ビットコインのネットワークは、年間134テラワット時という目を見張るほどの電力を消費している。この数字は、ネットワークが多くの国よりも多くの電力を消費していることも明らかにしています。

テラワットアワー(TWh)とは、国全体が1年間に消費する電力量を計算するために使われる指標です。

ビットコイン価格 - 2022年3月30日(出典:Crypto.com)

ビットコイン価格 – 2022年3月30日(出典:Crypto.com)


このエネルギー消費による二酸化炭素排出量と環境への影響は、エネルギー源そのものに依存します。

2020年9月、ケンブリッジ大学は、ビットコインネットワークの39%のみが風力や太陽光などの再生可能エネルギーで稼働していることを発見した。残りのネットワークは、石炭や天然ガスといった環境に有害な化石燃料で動いていたのです。

Decryptによる以前の調査では、これらの数字を使用すると、ビットコインネットワークの二酸化炭素排出量は、600億ポンド以上の燃焼石炭、900万世帯の年間平均電力消費量、または平均的な乗用車の走行距離1380億マイルに広く相当することが分かっています。

他の研究では、ビットコインネットワークは実際にはより高い割合の再生可能エネルギーで動作していると主張しています。その1つがBitcoin Mining Councilが2021年7月に発表した研究で、Bitcoinを支える電力の56%が「持続可能な」供給源から供給されていると主張しています。

しかし、同協議会は独自の分析を引用し、「持続可能」という言葉を解釈次第にしており、研究において正確なエネルギーの内訳を提供していない。

さらに、同協議会は、当時ビットコインの世界的なハッシュパワーの32%を占めるマイニング企業からしか調査データを収集しておらず、グリーンなエネルギーミックスがあまり良くないマイナーは、調査自体をスキップすることができた。

Related Posts

Leave a Comment