Home » レジェンド・アット・ウォー」モバイルゲームがアバランチ・サブネットでローンチ

レジェンド・アット・ウォー」モバイルゲームがアバランチ・サブネットでローンチ

by Patricia

モバイルゲーム「Legends at War」を手がけるスタジオが、独自のAvalancheネットワーク・サブネットを構築し、ブロックチェーン対応版のゲームをローンチすると、開発元のSolert GamesとAva Labsが水曜日に発表した。

レジェンド・アット・ウォー(LAW)は、現在iOSとAndroidで配信中の無料プレイ・モバイルゲームで、暗号要素はない。このゲームは多人数同時参加型オンラインリアルタイムストラテジー(MMORTS)ゲームで、プレイヤーは中世イギリスの風景を俯瞰し、軍隊を率いて戦いに赴き、城を簒奪し、要塞を守り、村人のために家を建て、繁栄した仮想世界を作り上げなければならない。

ソラートのゲームは、Google Playストアで現在までに10,000以上のダウンロードを記録しており、記事執筆時点で4.2の評価を維持している。

Ava Labsのゲーム部門責任者であるEd Chang氏はTCNに対し、Legends at WarがゲームにNFTを追加し、独自の経済を生み出すことを確認した。

「Solertは現在、Legends at WarとサードパーティタイトルがNFTとトークンで仮想経済を活用できるよう、プラットフォームの構築に注力しています。「このサブネットは、ゲーム開発者がSolert GamesとAva Labsの各チームのサポートを受けながら展開できるWeb3ツールのサンドボックスとして機能する。

Solertは、Avalancheブロックチェーンのプライベートな専用インスタンスであるサブネットを使用して、ガストークンLAWとの取引を促進する計画だ。SolertがどのようにNFTをリリースするかについての詳細はまだ明らかにされていないが、発表によると、同スタジオはゲーマーが「ガバナンスとマルチプレイヤーストラテジーの両方について投票」できるようにする予定である


「Web2の社会的側面とWeb3のユーザーコントロールおよび分散化を統合するという我々の使命は、他にはないゲーム体験を生み出すでしょう」と、Solert GamesのCEO兼共同設立者であるWojciech Kaszycki氏は声明で述べています。

iOS版Legends at Warのゲーム内スクリーンショット。

iOS版Legends at Warのゲーム内スクリーンショット。


レジェンド・アット・ウォーのライブ版、非ブロックチェーン(または「Web2」)版は、ジョージ・R・R・マーティンのファンタジー小説を原作とするHBOのテレビシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」で「ザ・マウンテン」を演じた俳優ハフソー・ビョルンソンに支持されています。

この俳優の肖像は現在、アップルのApp StoreとグーグルのPlay Storeのゲームのマーケティング画像に使用されている。

現在のiOS版ゲームでは、通貨を購入したり、暗号ウォレットを接続したりすることはできません。

現在のiOS版ゲームでは、通貨を購入したり、暗号ウォレットを接続したりすることはできません。


Solert Gamesは以前はSabre Gamesとして知られていたが、World War ZやEvil Dead: The GameのようなタイトルのパブリッシャーであるSabre Interactiveとの著作権問題により、最近社名を変更したと、Ava Labsの代表がTCNに確認した。

Com2uS、Mythical Games、InfiniGodsのような他のスタジオも同様に、ブロックチェーンゲームにモバイル・ファーストのアプローチを取り、潜在的な幅広いオーディエンスにリーチしようとしている

Related Posts

Leave a Comment