弱気相場が始まってから約1年半、分散型金融(DeFi)セクターはどうなっているのでしょうか。業界の健全性に関する注目すべき統計を見てみましょう。
分散型金融と弱気市場
」。
2021年11月の高値以降、多くの資産と同様に、分散型金融(DeFi)も弱気市場によって大きな打撃を受けています。そしてそれには理由があり、様々なブロックチェーン上のロックイン値(TVL)の合計は、調査期間中に約73%減少しています。
これを推定するために、DefiLlamaのデータを参照したところ、このTVLは歴史的な高値で1800億ドルに達していたのに対し、執筆時点では488億ドルだった:
。

図1 – DeFi LSTの進化
最後の安値は1月1日の386.7億ドルで、このセクターのここ数ヶ月の25%強の上昇を示しました。
当然のことながら、イーサリアム・ブロックチェーン(ETH)がリードしており、2021年11月9日のATHで1096億7000万ドルだったのに対し、現在までのTVLは287億1000万ドルとなっています。
しかし、DefiLlamaが提示したデータには、いくつかのデフォルト値が含まれていません。これは例えばダブルカウントの場合、つまりユーザーがプロトコルAで資金を入金し、LP-tokenを取得し、プロトコルBで入金した場合である。
例えば、最初の入金が1,000ドルであった場合、二重カウントは両方のプロトコルの株を参照して2,000ドルをカウントすることになりますが、これは重要ではありません。
しかし、例えばLidoのようなリキッドステーキングや、異なるガバナンストークンの入金など、いくつかのデータを統合することは興味深いことかもしれません。これらのパラメータにより、TVLは、今日の75.71に対して、DeFi ATHの時点で2310億ドル以上に増加する。パーセンテージで見ると、ほぼ同じような下がり方をしています。
ユーザーから見た統計
」。
データを拡大してプロトコルに焦点を当てると、Lido、MakerDAO、Aaveが表彰台を占めている。トップ10を見ると、イーサリアム仮想マシン(EVM)対応環境とは無関係なプロトコルとして、トロン・エコシステムのJustLendが36億2000万ドルで7位につけています:
。

Figure 2 – Top10 largest DeFi protocols
一方で、TVLの凋落は、人々がDeFiから逃げてしまったからだと言うのは簡単です。確かに撤退はしているが、実態はもっと微妙だ。例えばETHの価格が下がれば、機械的にすべてのDeFiプロトコルでロックされた価値が減少するからだ。
実際、DuneのRichard Chenによる問い合わせによると、2021年11月以降、月間アクティブユーザー数は972,000人から492,000人へと約50%減少している。一方、このユーザーのATHは、2021年5月にほぼ109万個のアクティブアドレスで到達していたことになるのは興味深いでしょう:
。

図2 – DeFiの月間アクティブユーザー
また、2022年6月に最も低い水準に達したとされており、その後は徐々に回復しているようです
。