Home » M1 ファイナンス:米国のネオバンクが暗号通貨に参入

M1 ファイナンス:米国のネオバンクが暗号通貨に参入

by Patricia

銀行や投資サービスを提供する

M1 Finance は、暗号通貨取引に門戸を開いています。これは、伝統的な金融会社がますます我々のエコシステムをカタログに含めるようになってきているという傾向を裏付けるものです

M1ファイナンスは暗号通貨に多様化

銀行業務と投資サービスを提供する米国のフィンテックM1ファイナンスが暗号通貨取引に進出:

2015年に設立されたシカゴのネオバンクは、すでにETFなど様々な投資商品を提供していた。暗号通貨で、M1は顧客からの高まる要望に応えている:


暗号市場はまだ若く、不安定で、ビットコインはわずか13年前に出現した。暗号通貨は、アメリカ人の20%以上が投資している約1兆ドルの資産クラス […]. 調査したユーザーの約半数がM1を使って暗号に投資したいと回答しており、最も要望の多い資産追加です」


今のところ、このプラットフォームでは10種類の資産への投資が可能で、その中には明らかにビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)も含まれています。この新サービスはすでに提供されています。

ユーザーエクスペリエンスを向上させるためのサービス


M1が提供する資産は確かにスポット暗号通貨であり、デリバティブではないようです。同プラットフォームは、カストディサービスをApex Cryptoが行うことを確かに発表しています。ただし、このデジタルアセットへの入出金が可能かどうかは明記されていません。

この新製品は、使いやすさを追求したものです。例えば、ETFのようにユーザー独自のインデックスを作成することができます。そのために、ユーザーはポートフォリオ内の各資産の配分比率を決定することになる。この指標は、市場の動向に応じて自動的に再調整されます。

同じロジックで、ユーザーはあらかじめ設定されたストラテジーに従うことを選択することができます。

この新サービスがエコシステムに革命を起こすわけではありませんが、デジタルアセットへの関心が高まっていることを示すものです。そしてそれには正当な理由があり、銀行や金融セクターでは、暗号通貨を自社製品に組み込むことを選択する企業がますます増えています

Related Posts

Leave a Comment