Home » Reddit、1,800万個のアバターを鋳造したPolygon NFTをさらに提供開始

Reddit、1,800万個のアバターを鋳造したPolygon NFTをさらに提供開始

by Thomas

オンライン・ディスカッション・プラットフォームのRedditは、昨年1年間で1,800万個以上のPolygonベースのCollectible Avatarsを鋳造し、NFTに関連する最大のブランドの1つとなった。

レトロ・リイマジンド(Retro Reimagined)」と題されたRedditのコレクティブル・アバター第4弾は、本日発売され、同サイトのアイコンであるエイリアンのマスコット「スヌー(Snoo)」を数十人のクリエイターがアーティスティックにアレンジしている。

前回のドロップで紹介されたアーティストやRedditコミュニティの他のアーティストに加え、今回のドロップにはCool Catsプロフィール画像(PFP)プロジェクトに基づくNFTや、アーティストのMicah JohnsonによるAku NFTキャラクターも含まれています。

このコレクションで発売されるNFTアバターはすべて限定版で、トークン化されたアバターごとに数百、場合によっては数千のエディションが用意されています。価格は1つ2.49ドルから199.99ドルで、この記事を書いている時点で、多くのアバターはすでに売り切れとなっている。

今回の販売開始にあたり、Redditはいくつかの変更点を設けている。すなわち、セール初日は「アカウント年齢とその他の指標」に基づいて購入を制限し、新しく作成されたアカウントがNFTを大量に購入できないようにする。Redditはまた、自動ボットを防ぐためにCAPTCHA認証システムを導入した。

Redditは昨年夏、大規模なプロジェクトや造幣局のために安価で迅速な取引を可能にするイーサリアムのスケーリング・ネットワークであるPolygonを通じて、Collectible Avatarsを初めて開始した。

プレミアムアバターは有料で、二次市場では1つ数千ドルで取引されているが、Redditは昨年、数百万個のアバターを配布した。この無料配布は、Redditが鋳造したNFTの最大の塊であり、プロジェクト全体を膨大な数に押し上げている


Duneが管理するパブリックブロックチェーンデータによると、これまでに約1,820万個のPolygon NFTが鋳造され、約1,425万個のユニークウォレットがアバターを保有している。

約3,360万ドル相当のアバターがセカンダリーマーケットで取引されているが、転売需要はレディットNFTが流行し始めた昨年秋の一時期に限られている。大まかに言えば、このプロジェクトは、ブランドが利用しやすいプラットフォームや無料プレゼントを通じて、いかにユーザーをNFTやブロックチェーンに取り込むことができるかを示す一例と考えられている

Related Posts

Leave a Comment